拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。また平素より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
日々進化するテクノロジーを取り込み、多様化する市場要求への対応が必要となり、製品は複雑さを増す一方、市場投入までのリードタイムはますます短くなっております。 このような市場環境において、製品開発におけるメカ・エレキ・ソフトの密接な連携が重要性を増してきていると認識しております。
この度、仮想環境におけるメカ・エレキ・ソフトの協調設計・検証環境を実現する方法について、実機を用いて体験できる「ワークショップ」を開催させていただくこととなりました。
この機会に、是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。
敬具
開催地 | 開催日 | 時間 | 会場 | 参加費用 |
---|---|---|---|---|
東京 | 2016/02/12(金) 2016/03/25(金) 2016/05/13(金) 2016/06/17(金) |
13:00~15:00 (12:30受付開始) |
港区港南2-17-1 |
無料 (事前登録制) |
① メカ・エレキ・ソフト協調設計/検証環境概説
メカ・エレキ・ソフト協調設計/検証環境の実現に対する阻害要因と必要要件を概説します。
② Mechatronics Concept Designerご紹介
メカ・エレキ・ソフト協調設計/検証環境を実現する手段として、NXのオプションモジュールであるMechatronics Concept Designerをご紹介します。
③ 開発プロセスにおけるMechatronics Concept Designerの活用体験
Mechatronics Concept Designerおよび周辺システムの簡単な操作を実施していただき、メカ・エレキ・ソフトの協調設計/検証環境の実現方法を体感いただきます。
※ プログラム内容、講演者については変更となる場合がございます。予めご了承ください。
本セミナーに関し、ご不明点等ございましたら、セミナー事務局までお問い合わせください。
株式会社電通国際情報サービス
セミナー事務局
TEL 03-6713-6111
または弊社担当営業