主催:株式会社電通国際情報サービス 協力:金属技研株式会社 参加費用:無料(事前登録制)
3Dプリンターによる付加製造では、金属粉末積層造形の実用化により、工業機械、 コンシューマ製品、電子機器、自動車、医療・歯科、航空宇宙などの領域で、最終製品用の部品生産が行われています。
本セミナーでは、金属粉末積層造形による最終製品部品の製造に寄与する、シミュレーションを活用した部品設計手法と、要件通りに製造するための金属粉末積層造形プロセスの紹介をします。
3Dプリンターによる付加製造の導入、金属粉末積層造形の活用を検討されている方々へのお役に立てれば幸いです。
セミナー 予定内容
● 付加製造(Additive Manufacturing)の動向と課題
● 最終製品部品の製造を実現する設計手法
・ トポロジー最適化による軽量化、コスト低減
・ デザイン案への製造要件織り込みと検証への解析活用
● 金属粉末積層造形プロセスの課題への対応
・ 寸法精度、サポート最適化、応力除去、ポスト処理
開催概要
日 時:2018/07/26 (木) ※ 1回目と2回目は同じ内容です
1回目 14:00~15:00 [13:45 アクセス開始]
2回目 16:00~17:00 [15:45 アクセス開始]
会 場:Webセミナー ※ 申込み受付後に参加方法をメールでご案内します
参加費用:無料 (事前登録制)
主 催:株式会社電通国際情報サービス
協 力:金属技研株式会社
※定員になり次第、お申し込みを締め切らさせていただきます。
[
WEBセミナー参加準備のご案内]
-
インターネットに接続可能なコンピュータをご用意ください。
-
本セミナーでは説明を音声にて配信します。周囲への支障がないよう、PCにイヤホン・ヘッドホンなどを接続して視聴ください。
-
ご質問は、テキストチャットで受け付けます。文字入力デバイスを利用ください。
マイクや電話での通信は利用しません。
お申し込み
<個人情報の取り扱いについて>
申込みでご記入いただいた個人情報の利用目的、取り扱いにつきましては、株式会社電通国際情報サービスの「個人情報保護方針」を参照ください。
「個人情報保護方針」に同意いただける場合は、『同意して申し込む』ボタンをクリックして申込み画面にお進みください。
※ MyPageIDをお持ちでない方はこちら
から作成してください。
※ パスワードをお忘れの方およびID登録済みかどうかはこちら
からご確認ください。
※ MyPageについての詳細はこちら
をご覧ください。
セミナーに関するお問い合わせ
株式会社電通国際情報サービス
メールでの問い合わせ
ES事業部 営業企画部(Webセミナー事務局)
TEL 03-6713-7106