共催 | 株式会社エステック 株式会社電通国際情報サービス スペクトリス株式会社ブリュエル・ケアー事業部 |
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
このたび、ブリュエル・ケアー・ジャパン、エステック、および電通国際情報サービスは、下記要領にて第7回NV-Dアドバンストセミナーを開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。
3社は、各社の設備、機材、解析ツール、ノウハウの組み合わせにより、お客様の製品開発に関わるNV-D(Noise, Vibration & Dynamics)の様々な問題を解決する技術を構築し、実験解析のエンジニアリングサービスをお客様に提供しています。
今回のセミナーでは、基調講演にて首都大学東京教授の吉村様より最新の解析技術についてのご講演いただき、振動騒音分野の最新技術動向、適用事例、及び最新ソリューションの紹介をいたします。
多くの皆様のご参加を賜りたく、ご関心のある方へもご案内をしていただきましたら、ありがたく存じます。
本セミナーがNV-D技術に携わる方々へのお役立ちとなれば幸いです。
敬具
平成28年4月 吉日
株式会社エステック
株式会社電通国際情報サービス
スペクトリス株式会社ブリュエル・ケアー事業部
開催地 | 開催日 | 時間 | 会場 | 参加費用 |
---|---|---|---|---|
横浜 | 2016/05/24(火) |
13:00 ~ 17:20 |
TKPガーデンシティ横浜 ホールA アクセス : 横浜駅きた東口から徒歩5分 |
無料 (事前登録制) |
※ | 定員になり次第、締め切らせていただきますので予めご了承ください。 |
※ | お申込いただきました個人情報は、本セミナーの共催各社へ提供させていただきます。無断でその他の第三者に個人情報を提供することはございません。 |
※ | 懇親会ご参加の有無および、ご紹介のあった共催会社名をお申し込み画面のご要望欄にご記入ください。 |
12:30 ~ | 受付開始 |
13:00 ~ 13:10 | ご挨拶
ブリュエル・ケアー・ジャパン代表 西久保 武 |
13:10~14:00 |
有限要素法を初めとした数値解析により、詳細な振動解析が可能になりつつあるが、解析精度を担保するためにはその精度検証が不可欠である. また、高精度なモデル化が困難な構造物も依然として多く、理論解析に頼らない構造対策の検討法も求められている.本講演では振動計測に基づいた振動解析法を取り上げ、特に入力同定や構造対策検討のための感度解析法を紹介する。 |
14:00~14:50 |
解明された伝達メカニズムは、車内の空力騒音を低減するには車外の空力騒音源を低減することが有効であることを示唆しており、車外空力騒音源の同定を可能とする音源探査計測のテクニックを効果的に用いることにより車内騒音低減に重要な音源を把握することが可能となり、データに基づいた適切な空力騒音対策により防音パッケージのみに依存しない低騒音車両開発の見通しを得た。 |
14:50~15:10 | 休憩 |
15:10~16:00 |
当センタのミッションは、製品開発部門と一体となり、実験と解析を開発サイクルに組込むことで事前保証力を向上させ、製品開発時の開発品質と効率を向上することである。キャブ(運転室)の乗り心地については、近年のお客様のニーズの多様化により、信頼性や操作性、低燃費性に加えて、求められるようになってきたが、これまで試作後の官能評価に頼っていたため、事前検討が行えなかった。そこで、まず、官能評価値と実測値を簡易な方法で関連付けすることで、実測値による分析・評価を可能にした。さらに実測値による客観的な評価を可能にしたことで、キャブマウントやエンジンマウントのような防振部品や、メインフレームのような構造物を含めた振動性能を事前検討できるようにした。このような当社における、キャブの乗り心地開発に関する実験・解析・評価技術について紹介する。 |
16:00~16:25 |
動的応答をおおよそ再現しながら、固有モードよりも自由度を大幅に削減できる主成分モード分析をモード数の多い現象に適用すると、固有モード分析とは異なる明瞭なメカニズムを捉えることができます。主成分モード分析を二自由度モデルで理論検証し、実構造物のFEモデルに適用した事例を紹介します。 |
16:25~16:50 |
ブリュエル・ケアーが提供する音響振動の問題解決ソリューションは、計測のハードウェアとソフトウェアに加え、エンジニアリングサービスの内容が充実してきています。北米には温湿度調整機能付4輪シャシーダイナモ半無響室、残響室・無響室、全無響室などの計測施設を備え、豊富なプロジェクト経験を持つエンジニアが計測オペレーションを支援しています。エンジニアリングサービスの概要を実例を交えてご紹介します。 |
16:50~17:20 |
|
17:20 ~ |
会場移動 |
17:30 ~ 19:30 |
懇親会 |
※ セミナーの内容は、予告なく変更させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
「個人情報の取り扱いについて」をご確認になり、ご承諾いただける場合は『同意して申し込む』ボタンをクリックしてご登録画面にお進みください。
ご登録いただきました個人情報は、セミナーの運営に必要な範囲で利用させて頂き、ご本人の同意なしにそれ以外の目的で利用することはございません。個人情報を第三者に提供する場合には、法令に特に定められた場合を除き、ご本人にその旨の同意を得た上で行います。
個人情報は、弊社個人情報保護方針に基づき適切に管理します。
個人情報の取り扱いを外部へ委託する場合には、利用目的に必要な範囲で行い、適切な個人情報保護水準にあると認められる事業者に委託します。
※ MyPageIDをお持ちでない方はこちらから作成してください。
※ パスワードをお忘れの方およびID登録済みかどうかはこちらからご確認ください。
※ MyPageについての詳細はこちらをご覧ください。
本セミナーに関し、ご不明点等ございましたら、セミナー事務局までお問い合わせください。
株式会社電通国際情報サービス
株式会社エステック 中野、小山
TEL: 045-661-1661 FAX: 045-661-1664